こんにちは! ナリです。
いきなりですがお尋ねです!
皆さんのなかで次のような悩みをお持ちの方はいませんか?
- 最近トレーニングに身が入らない
- ジムに行くのがだるい
- トレーニングが飽きた
- 周りの人から注目されたい
- 誰もが憧れるトレーニングウェアを知りたい
この記事では、このような悩みを解決します!
結論、CRONOS(クロノス)一択!
特別感・ブランド力・高級感を感じたい方は今一番おすすめしたいブランドです!
👇こちらから、公式オンラインストアを閲覧できます!
CRONOS(クロノス)とは・・・
日本人初のIFBBプロフィジーク選手の竹本直人さんによって創設されたフィットネスアパレルブランド。
数々のフィジーク選手やスポーツ選手をモデルとして起用しており、規模の大きさは年々拡大しています!
今、日本で最も勢いがあるフィットネスアパレルブランドの1つであることは間違いありません!
~私服でも着用できる唯一無二のブランド~
クロノスはトレーニングウェアとして注目を集めていますが、日常生活でも着用できるようなトレーニングウェアを展開しています。
トレーニング以外の用途でも着用できるので、洋服選びに困ることがなくなります!
それに、デザイン自体に高級感があるので着用時に優越感に浸れるというような満足度は他社にはないポイントです!
気になる価格帯・・・

それだけ条件がいいってことは、その分お高いんでしょう??
朗報!!以外とそんなことないんです!
- Tシャツ・・・9,900円
- タンクトップ・・・8,800円
- ロンT・・・14,300円
- 短パン・・・14,300円
- パンツ・・・17,600円
一見すると高い!!と思うかもしれませんが、クロノスは私服としても活用できます。
つまり、私服代が浮きます!
他社のトレーニングウェアは、トレーニング用に特化しているので私服で着たとしてもオシャレとは結び付かないのが現実です。
その点クロノスは、デザイン性に高級感があるので私服としても問題なく着こなすことができます。
以上のことから初期投資は高いかもしれませんが、購入後の活躍の幅を考えた場合はとても割安に感じられると思います!

最近は物価高の影響で、ナイキのトレーニングウェアでも10,000円超だよね、、、
<トレーニングに集中できる圧倒的な着心地>
トレーニングウェアに求められる機能として重要視されるのが着心地です。
クロノスのトレーニングウェアは、優れた機能素材を採用し、最先端のトレーニングシーンを支えることはもちろん、日常においても、長く愛用できるようなアクティビティウェアを展開しています。
そのため、トレーニングウェアのネガティブ要素である「黄ばみ」、「生地のへたり」、「汗の匂い」等の心配が一切心配ないのがクロノスの大きな魅力です!
撥水加工を施したリサイクルナイロンを採用したアイテムに加え、抗菌・防臭、UVカット、接触冷感、吸汗速乾など、夏を快適に過ごすための機能を備えた素材を使用したアイテムも展開しているので、暑い夏の時期でも超快適にトレーニングやランニング等をすることができます。
~サイズ感について~
少し余裕をもって着たい方は、普段通りのサイズを選べば問題ありません!
ピッタリサイズで着たい方は、1サイズダウンで購入することをお勧めします!
クロノスは通常よりも大きめに作られているので普段通りのサイズか、1サイズ落としたサイズで着用するのが望ましいと思います。
店舗が近くにない方でオンラインでの購入を検討の方は参考にしてみてください!
日本全国21店舗&オンラインストアにて販売中
クロノスは、2025年7月時点で全国に21店舗展開しています。
- 表参道
- 大阪
- 名古屋
- 銀座
- 福岡
- 札幌
- 岡山
- 千葉
- 神戸
- 京都
- 広島
- 横浜
- 立川
- 大宮
- 沖縄
- 仙台
- 梅田
- 鹿児島
- 富山
- 柏
- 宇都宮
以上の場所に店舗があります。
また、近くに店舗がない場合でも公式オンラインストアで購入することができます!
~多くの著名人も愛用している~
- 元K-1世界王者 魔裟斗(Masato)
- 俳優の窪塚洋介
- タレント、俳優のユージ
- モデルのマギー
- 元プロ野球選手 糸井嘉男
男性だけでなく、女性からも支持されているのがクロノスの大きな魅力です!

有名人のファッションは真似したくなるよね!
・まとめ
今回は、『周りの人と差がつく!』モチベ爆上がりトレーニングウェアのクロノスを紹介しました。
沢山のトレーニングウェアがある中でどれを選べばいいか分からない人や、ジムでかっこいいウェアを着てモチベを上げたい人、目立ちたい人にはかなりおすすめのブランドです!
店舗だけでなく、オンラインストアでも購入できるので是非手に入れて最高のトレーニングライフを送りましょう!
コメント