【必見!】バッドホップの解散ライブ!!      ~in東京ドーム~

東京ドームで行われたバッドホップの解散ライブ 趣味

こんにちは!

ヒップホップが大好きな21歳のナリです!

先日の2月19日に開催された、『BADHOP THE FINAL at TOKYO DOME』に行ってきました。

人生初めてのライブで、ドキドキとワクワクが止まりませんでした!(笑)

ここでは、ライブに行ったことがない人に向けて、ライブの雰囲気会場限定のグッズ購入の極意など、超絶為になる話をしていきたいと思います。

会場限定グッズは、誰もが欲しがる!!

ライブに行くにあたってみんなが欲しがるもの・・・

それは、会場限定のグッズです!

今回、私は初めてのライブだったので、「何時間前に行けば確実に買えるのか?」など何もわからない状態でした。

そこで、私はツイッターのバッドホップ公式アカウントから情報を得ました。

【日時】 2/19(月)11:00より販売開始

【場所】 東京ドーム22番ゲート前グッズ売り場

※数量限定の為、先着順で完売次第終了となります。

上記のような有用な情報が必ずあるので、ライブに行く人は事前に公式アカウントをチェックしておくことをオススメします。

次に私を悩ませたのが、「11:00販売開始なら何時に行くのがベストなのか?」という点です。

しかも、「数量限定で先着順」と書かれていたのでより一層気になりました。

会場限定のグッズがどうしても欲しかった私は思い切った行動に・・・

私は、4時間前の朝7:00にグッズ売り場に到着しました。

「気合いの5時起きでした!(笑)」

それでも先頭ではありませんでした。。。

多分10番目?くらいでした。

バッドホップファン恐るべし!!(笑)

ですが、お目当てのグッズはしっかり買うことができました!!

上から、

  • BH BASEBALL HOODIE / BLACK   ¥13,200 
  • TOTE BAG / BLACKのコピー      ¥500
  • BH BASEBALL CAP / BLACK      ¥6,600
  • BH BASEBALL SHIRT / BLACK     ¥9,900

グッズ売り場は何時間前から多くなるの??

  • 7:00~7:30  《15~20人》
  • 7:30~8:00  《25~30人》
  • 8:00~8:30  《30~35人》
  • 8:30~9:00  《40~45人》
  • 9:00~9:30  《60~70人》
  • 9:30~10:00 《80~90人》
  • 10:00~10:30  《100~110人》
  • 10:30~11:00 《120~130人》

上記からわかるように、約1時間前から一気に増えてきました。

会場限定グッズが絶対に欲しい人は・・・

私が現地に行って感じたこと!

確実に会場限定グッズが欲しい人は、1時間前にグッズ売り場に到着しておくことをオススメします。

販売開始時間ちょうどに行ったら買えないの??

「ぶっちゃけ販売開始時間ちょうどに行っても買えるでしょ!」と思っている人もいるかと思いますが、会場限定のグッズは売り切れてしまいます。

すべて売り切れるとは言い切れませんが、限定グッズの中でも人気のある商品は、高確率で売り切れてしまいます。

どうして、販売開始時間ちょうどに行ったら人気商品が買えないのか?

ここでは、実際に現地に行ったからこそ分かる真実をお伝えします。

結論から言うと、1つの商品につき1人10個まで購入することができたからです。

どういうことか、、、

転売目的で必要以上に人気商品を買い占める人もいるということです。

このような人たちが買い占めてしまうことで、人気商品はあっという間に完売してしまいます。

会場で、グッズ売り場に並ぶ際にあるといいもの!

ここでは、私が実際にグッズ売り場に並んだ際に、「〇〇を持ってくればよかった~」と思ったものを理由も添えてお伝えします。

1つ目は、おにぎりなどの食べ物(軽食)です。

理由は、1・2時間前から並んでいるとお腹が空いてくるからです。

また、朝早いので準備に時間を取られてバタバタしてしまうことで、朝食をとる余裕がないからです。

2つめは、急な天候の変化に備えて、折りたたみ傘等の雨具を持っていくことです。

私は、当日天気予報を見らずに出発しました。

なぜなら、ホテルを出たときは雨は降っておらず、傘を持って行っても荷物になるからと思ったからです。

しかし、、、並び始めて30分が経った頃から徐々に雲行きが怪しくなってきて、雨が降り始めました。

私は急いで近くのドン・キホーテに傘を買いに行きました。

650円、、、

無駄な出費でした。。。(笑) それに、着ていったお気に入りの洋服も濡れました(泣)

なので、出発前に天気が怪しいなと思った時は、迷わず傘を持っていくことをオススメします。

~いよいよ人生初めてのライブがスタート~

ライブの開演時間は18:00からだったので、私は混雑することを想定して16:00に会場に到着しました。

16:00の時点で東京ドームは大混雑していました。

この時間帯のグッズ売り場は行列ができていましたが、人気商品は既に完売していました。

限定品ではない商品や、タオルなどはライブ終了後でも購入することができました。

24ゲート 1階3塁側 46通路 21列 470番

私の座席からの見え方です。👇

モニターは若干見えにくいですが、アーティストは小さくですが見える席でした。

3塁側ということもあって、会場全体を見渡せて景色はとてもよかったです!

ポイント👍

前後左右の間隔が狭いので、荷物は最小限に抑えたほうが良いですよ!

めちゃくちゃ豪華な❝客演❞ 

  • ANARCHY
  • AK-69
  • eyden
  • Bonbero
  • SEEDA
  • LEX
  • Awich
  • \ellow Bucks
  • Deech
  • KEIJU
  • JP THE WAVY
  • guca owl
  • MaRI
  • Candee
  • Eric.B.Jr
  • 漢a.k.aGAMI
  • IO
  • 金子ノブアキ
  • KenKen
  • Zeebra
  • AI
  • 伊澤一葉
  • masasucks
  • D.O
  • Hideyoshi
  • Jin Dogg
  • C.O.S.A.

見てわかるようにえげつない並び!!(笑)

これを知った友達が一言

「行けばよかった・・・・(泣)」

バッドホップ 東京ドーム公演のセトリ 

  1. TOKYO DOME CYPHER
  2. IKEGAMI BOYZ
  3. Round One
  4. Final Round
  5. I Feel Like Goku
  6. South Side Night
  7. Higher Remix
  8. B2B
  9. B.H.G
  10. Chain Gang
  11. White T-shirt
  12. Mobb Life
  13. Super Car
  14. Supercar2
  15. 3LDK
  16. Asian Doll
  17. これ以外
  18. Prologue
  19. 2018
  20. CALLIN’
  21. Day N Night
  22. Locker
  23. Friends
  24. GILA GILA
  25. Shoot My Shot
  26. 4L
  27. Chop Stick
  28. Hell Yeah
  29. Foreign
  30. TEIHEN
  31. Back Stage (バンドセット)
  32. Suicide Remix (バンドセット)
  33. Bayside Dream (バンドセット)
  34. Champion Road (バンドセット)
  35. Mukaijima
  36. SOHO
  37. Diamond
  38. High Land
  39. Ocean View
  40. Last Party Never End
  41. Empire Of The Sun
  42. Hood Gospel
  43. Kawasaki Drift

これ以上ない!文句のない!セットリストでした。

開演の18:00から、終演時間である20:30分まで立ちっぱなしで楽しみました!

~おわりに~

今回、人生で初めてライブに行きましたが、間違いなく一生の思い出になるライブになりました。

正直ライブに行くまでは楽しみが9割で、1割の不安がありました。

「周りの雰囲気に飲み込まれないかな~?」とか、「心の底から楽しめるかな~?」といった不安がありました。

ですが、実際にライブに行ったからこそ言えることがあります!

初めてとかは一切関係ありません!

自分が思うままに楽しめる、そして感動できる空間です。

私と同じように、人生の新たな扉を開ける人が出てきたら嬉しいです。

最後にT-Pablowが、「またいつか、何十年後かわからないその時、みんなでこうやってまた集まりたいなと思ってます。」

と再結成を匂わすコメントを残してライブは幕を閉じました。

みんなで期待しましょう! 

BAD HOP FOREVER

コメント

タイトルとURLをコピーしました